障がい者雇用に支援の手を
お知らせ&トピックス詳細

年齢を超えて輝く – 60歳社員のお祝いから考えること –
カテゴリー:事務所・職場紹介
【更新日】2025.01.10

私たちきいちサービスは、企業様が直接雇用された障がい者のみなさまに当社でご用意した軽作業を提供することで、企業様の障がい者雇用をお手伝いをしております。
先日、当社で心温まる出来事がありました。
社員の一人が60歳の節目を迎えられ、オフィスでささやかながらお祝いの会を開催しました。
この社員の方は、障がいをお持ちということもあり、就職活動では多くの壁にぶつかってこられたそうです。
特に60歳という年齢は、多くの企業で定年退職の時期とされており、新たな就職先を見つけることは並大抵のことではありません。
しかし、そんな状況の中、社長のご英断により、我が社の一員としてお迎えすることができました。
ご本人からは「まだまだ元気なので、これからも社員の一員として精一杯頑張っていきます!」と力強い言葉がありました。
60歳以上の方々の中には、まだまだ活躍の場を求めている方が大勢いらっしゃいます。
豊富な人生経験と確かな技術、そして何より仕事に対する真摯な姿勢は、どの職場でも大きな力となるはずです。
しかし、残念ながら、年齢による採用の壁は依然として高く、せっかくの人材が活かされていない現状があります。
私たちの会社での経験を通じて強く感じることは、年齢は単なる数字に過ぎないということです。
その人の持つ能力や意欲、そして可能性こそが、採用の真の判断基準であるべきではないでしょうか。

年を重ねることは、誰もが通っていく道です。
これからの社会では、年齢や障がいの有無に関係なく、意欲ある方々が活躍できる場がもっと増えていってほしいと願っています。
そのためにも、私たちの会社での取り組みや成功事例を、より多くの方々に知っていただければと思います。
人生100年時代と言われる今、60歳はまだまだ現役で輝ける年齢です。
このような機会を通じて、年齢にとらわれない採用の在り方について、社会全体で考えていく契機となれば幸いです。
これからも、多様な人材が活躍できる職場づくりに努めていきたいと思います。

きいちサービスは、少しでも多くの障がい者雇用の場を提供するため、障がい者が働きやすい環境の作業所を運営しております。
障がい者雇用をご検討の企業関係者の方は、ぜひ一度ご相談ください。
お問い合わせはこちら